Oka Laboratory

総合談話室

2018年

投稿の訂正(南方総局→南方総軍)

 投稿者:高木三郎  投稿日:2018年12月24日(月)11時01分30秒
 
話題の日本放送協会による海外放送で、 南方総局は南方総軍で訂正します。
南方総局は「コテツ(国際電気通信(株))」での名称、南方総軍軍政の
通信施設を担う管理機関で、他に香港支社・海南島支社などありました。
終戦ころ日本放送協会の多摩からの海外放送は、海外局の現場ではなく管理者
らが実施(知るのは数人と)で、英語はできると思うが○○に近いと想像?
当時海外放送の日本語名称は「東京ラジオ」と言った。
したがって外国日本語放送も「・・・東京ラジオによれば・・・」
「This is radio Tokyo in Japan」で
私もラジオ東京と言っては先輩に怒られたこと何度か、
 

終戦後連合国側に許可の情報通信回線について

 投稿者:高木三郎  投稿日:2018年12月23日(日)11時58分16秒
 
終戦後国際「情報通信」回線で連合国側に許可されたのは、1、在外将兵邦人向け日本語放送、
2、東京〜ジュネーブ電信回線、大阪〜ストックホルム電信回線、 3、軍連絡用電信回線のみ
他の国際通信は停止された。 海外放送に使用された「国際周波数 E 」は剥奪された。
(同盟通信の放送電信 送信はコテツ小山でA型短波20KW電信送信機6台・アンテナ22面
 使用停止、話題に同盟通信は発信のようで、コテツ多摩から東亜向けで送信か?)
許可の元回線について、 昭和19年秋のころ政府部内は関係者に密命伝達し終戦に動きはじめた。10月1日関係のコテツ送信所の若い通信技術者に情報局総裁の密命伝達と、確保の情報通信回線は決められた。1、情報局:日本放送協会海外放送、2、外務省:中立国への国際電信回線、
3、軍:参謀本部〜各方面軍司令部電信回線、1と3は終戦後は呼称変更された。そのとき終戦の動きを感じ使命感で緊張した、(米軍察知か関係施設の爆撃目標は外され継続され終戦に幸いした。知るのは海外放送停止された9月4日、米軍進駐の通信確保でコテツ河内に来たとき、最初の発言は、「ここは終戦に支障ないよう1年前から爆撃目標外した」と笑顔で言った)
話題に終戦ころ情報局によらない日本放送協会は多摩から送信で、南方総局から怪電波と言われ停止は、海外放送らしくないような放送するから?と思う。
 

祝日について

 投稿者:ビスタカー  投稿日:2018年12月23日(日)00時12分49秒
 
新天皇即位に伴い、来年2019年は5月1日が「天皇の即位の日」として、10月22日が「即位礼正殿の儀」として祝日になることが決まりました。それに伴い4月30日と5月2日が国民の休日となり、2019年のゴールデンウイークは10連休となることになりました。2019年は天皇誕生日がなく、2020年からは2月23日になります。新元号は現時点ではもちろんまだ発表されていませんが、Calend Mateの更新をお願いします。
 

「重大放送」送信のコテツ八俣・河内

 投稿者:高木三郎  投稿日:2018年11月24日(土)14時04分52秒
 
昭和20年8月9日、卑劣なソ連わが国弱みにつけ込み宣戦布告し通信遮断で満州侵攻、わが国
政府は外国放送で侵攻を知る。同日米国は長崎へ残虐非道大量殺戮の原爆を投下した。このソ連侵攻と長崎原爆投下の最悪事態と、3発目原爆思惑で、わが国政府「これ以上国民の犠牲は忍びな」と夕方急遽ポツダム宣言受諾に踏み切った。3発目原爆の思惑で緊急を要した政府は「交戦国との外交ルート」前に短波放送で、定時(午後8時〜9時)日本放送協会海外放送北米向けを「重大放送」でポツダム宣言受諾通告を決め、米国に通告の放送を「コテツ八俣・河内」から2波で送信した。(この情報局指示北米向けの「重大放送」を誰やらが独断放送と言う)
午後9時国歌「君が代」演奏で北米向け海外放送は終わった。同時に米国VOA放送日本向け突然停止した。驚愕したか送信状態で人の動きは聞こえた。長く思えたが数分で放送は再開された。驚いた日本流行歌「天竜下れば」市丸次に「島育ち」勝太郎・次々に日本流行歌の演奏・日本音楽の演奏を約3時間続けられた。
10日0時米国VOA放送は全世界に向け、日本政府はポツダム宣言受諾を放送した。(東京ラジオと米国VOAの電波により戦争終結は告げられた。交戦国との外交ルートのスイス・スウェーデン両国の知ることで終戦に役立った)
米国VOA放送日本向け「流行歌・音楽」演奏は終わり、突如興奮の声で「日本のみなさま、平和がやってきました。長かった戦争は終わりました。今晩東京ラジオで日本政府はポツダム宣言受諾を通告しました。詳細については、スイス・スウェーデン両国を通し連合国側と終戦の交渉は行われます。しかし、日本もよく戦いました」と短い放送で終わり静寂になった。
10日未明外務省は東京〜ジュネーブ電信回線と大阪〜ストックホルム電信回線経由で、スイス・スウェーデン在外公館に訓令を発信、交戦国との外交ルートのスイス・スウェーデン両国を通し連合国側にポツダム宣言受諾を正式に申し入れ終戦の交渉に入った。
(「コテツ河内」で知るのは当日夜勤で海外放送監視担当した私(高木)だけ、午後6時20分ころ「AK〜」BK〜河内」放送打合線で監督情報局係官より連絡指示「今晩8時からの北米向けは「重大放送で絶対支障のないよう・他に絶対漏らさないよう・これは国の運命が掛かっている・・」守秘で他夜勤勤務2名にも黙っていた。7時他2名は海外放送用R型短波50KW高電力変調送信機の調整に入った。私は放送予備T型短波10KW低電力変調送信機の調整・短波受信機運用・予備電力の電鉄変電所に該当時間中の対応を連絡など対策、不審に思った夜勤責任者「どうかした」と尋ねた。私は「非常事態の訓練」と答えた)
 

終戦ころコテツ放送送信機

 投稿者:高木三郎  投稿日:2018年11月 7日(水)19時26分8秒
 
終戦ころコテツ使用放送用送信機について
R型50KW送信機は4台使用された、
名崎50KW低電力変調(変調度80%)、八俣50KW高電力変調(変調度80%)「出力用真空管に問題があり出力40KWを超えなかった」、
多摩50KW高電力変調(変調度80%)「機種八俣と同じ、真空管都合で出力20KW程度」、河内50KW高電力変調(変調抑制回路付加で100%)「河内の送信機は昭和17年放送機大電力化計画で送信設備監督の逓信省指示で200KW高電力変調送信機3台(日本電気・東京電気・狛江工場)、
50KW高電力変調送信機1台(狛江工場)、戦局悪化で100KW低電力変調送信機・50KW送信機(狛江工場)は製作された。河内のは資材不足で手持ちの寄せ集めで製作されたが、性能はR型の欠点を改良で100%変調で公称50KW以上で出力され長時間運転に耐え励振・中間電力使用で1KW・
10KWでの送信可能であった。
話題に河内の真空管を移送し多摩で使用は無理、河内のはWT−370でパワー
は八俣のWTー375の半分か、八俣は2本PP、河内は2本直列でPP4本使用、WTー370PPは狛江工場T型10KW高電力変調送信機がある。
T型10KW低電力変調送信機はWT−365PPを使用。


 

満洲電電の放送局について

 投稿者:佐藤 淳  投稿日:2018年 8月26日(日)15時09分40秒
 
お久しぶりでございます。

昨年中国で出版された『中国抗戦広播史料選編』に目を通していたとこ
ろ、1945年 8月19日現在で満洲電電の各放送局の概況をまとめた表が掲
載されていました。この表は台湾で刊行された『中広四十年』(1968年)
からの転載ですが、情報源は東北行政長官公署で信頼できるものであろ
うと思います。
これによると、日中戦争末期に開局した吉林・興安・阜新局の呼出符号
が、吉林 MTWY、興安(王爺廟) MTXY、阜新 MTZY であること、牡丹江・
佳木斯・富錦・海拉爾・黒河・東安局は戦争中に破壊されたこと、など
がわかります。日本で出版された書籍にはこの時期の情報が欠けている
ため、とても助かります。
 

謹賀新年

 投稿者:K.Oka  投稿日:2018年 1月 2日(火)01時21分54秒
 
明けましておめでとうございます。旧年中は皆様に大変お世話になりましたことを感謝申し上げます。本年もOka Laboratory: 短波研究室・プログラミング研究室・路上観察研究室およびOka Laboratory 備忘録をよろしくお願い申し上げます

戊戌年(平成参拾年) 正月
 


正当なCSSです!